プレイ人数 | 1〜5人 |
プレイ時間 | 90〜120分 |
発売時期 | 2017年 |
参考価格 | 7,700円(税込) |
「テラフォーミング・マーズ」の紹介
火星を開拓し、居住可能にするプロジェクトを再現したボードゲームです。
プレイヤーはそれぞれ企業カードを持ち、異なる初期状態でスタートします。
企業カードはそれぞれ特徴があり、初期資源が多いカードや、生産能力が高いカードなど様々です。
また、プロジェクトカードにも多様な効果があり、プレイすることにより有利に進めることができます。
森を作ることによって大気を作り出したり、気温を上昇させたりして開拓していきます。
その貢献度に応じて勝利点を獲得することができます。
「テラフォーミング・マーズ」のレビュー
独自の評価指標により「テラフォーミング・マーズ」を評価しました。評価方法について詳しくはボードゲームのレビューについてをご確認ください。
評価項目 | 評価点数 |
---|---|
【デザイン性】 イラスト等のクオリティ | |
【面白さ】 ゲームプレイの満足度 | |
【リプレイ性】 異なる展開が楽しめるか | |
【独創性】 作品のオリジナリティ | |
【総合評価】 作品の総合的な評価 | 95点/100 |
「テラフォーミング・マーズ」をライターが遊んだ感想
火星を開拓していく、大人気の重量級ボードゲームです。
たくさんの拡張がリリースされており、コアなファンが多い作品です。
特徴的なのはそのカードの多さです。
多種多様なカードがあるので、何度遊んでも新しい発見があります。
カードの組み合わせによってシナジーが生まれることがあり、それを考えるのが楽しいです。
カードでの妨害要素や盤面での配置など、ほどよい程度のインタラクションがあります。