プレイ人数 | 2〜5人 |
プレイ時間 | 約30分 |
発売時期 | 2024年 |
参考価格 | 2,970円(税込) |
「ベネチアのおみやげ」の紹介
ゴンドラでベネチアの街を探索し、お土産を探すボードゲームです。
6種類のお土産タイルがあり、それぞれ点数とレアリティが異なります。
得点が低いお土産はたくさんありますが、得点が高いお土産は少ししかありません。
お土産は、1種類につき3つ集めないと得点にならず、1個、2個だけだとその分マイナス点になってしまいます。
また、全てのタイルが表になると飛行機が出発してゲーム終了となります。
それまでにスタート地点に戻らなくてはいけません。
「ベネチアのおみやげ」のレビュー
独自の評価指標により「ベネチアのおみやげ」を評価しました。評価方法について詳しくはボードゲームのレビューについてをご確認ください。
評価項目 | 評価点数 |
---|---|
【デザイン性】 イラスト等のクオリティ | |
【面白さ】 ゲームプレイの満足度 | |
【リプレイ性】 異なる展開が楽しめるか | |
【独創性】 作品のオリジナリティ | |
【総合評価】 作品の総合的な評価 | 77点/100 |
「ベネチアのおみやげ」をライターが遊んだ感想
可愛らしいコマとタイルが特徴的な、オインクゲームズらしいボードゲームです。
ベネチアのお土産を集めるのですが、友達が3人いるため同じ種類のお土産を3つ集めなくてはいけません。
得点の高いレアなものにするか、たくさんある得点の低いものにするか、どのくらい欲張るかが悩みどころです。
飛行機の出発時間も考えて、早く集めなくてはいけません。
また、「ハト」「おじさん」という特殊タイルもあります。
この特殊タイルをオープンしてしまうと、1枚のタイルを左隣の人に渡さなくてはいけません。
せっかく集めていたタイルを渡すことになり、計画が狂ってしまうのです。
スタート地点に戻ってしまえば、この特殊タイルの影響は受けません。
ベネチア旅行をテーマにした、気軽遊べるボードゲームでした。